幼稚園のこと |
認定こども園 わかば幼稚園 |
 |
園長: 花岡 美穂
|
瀬戸内海国立公園 野呂山をいつも見上げ、近くの海には遣唐使船も立ち寄った歴史ある下蒲刈があり、山と海に囲まれた小さな仁方町に、昭和41年 学校法人わかば学園
「わかば幼稚園」は創設されました。前理事長 花岡勝見は教育方針として、子どもの成長を1本の木にたとえていました。園庭の真ん中には、平成元年の新園舎落成の際植樹した栴壇の木が大樹となって涼しい木陰をつくり、子ども達は暑い夏も上手に過しています。前理事長の願いがこうした形になり、いつも静かに見守ってくれているように思います。
本園は平成27年に創立50周年を迎えました。地域の方々と交流を深めながら、幼児教育に取り組んでいます。平成29年から 学校法人わかば学園「認定こども園わかば幼稚園」として保育と教育の充実を目指します。子ども達の豊かな心と丈夫な身体をしっかり育てています。
|
|
教育方針 |
一粒の種は光と水と大地など、自然の恩恵によって大樹となる。その為には、それに適合する世話が必要である。家庭と協力して、園児一人一人の個性を大切にし、意欲や思いやりのある、素直で伸び伸びとした子どもに育て将来大樹となる素地を伸ばしたい。 |
教育目標 |
● 元気で明るい子
● 考えて行動する子
● 思いやりのある子
● がんばる子 |
園舎・園庭 |
 |